
ウインテックUSBアルチメイト:28,350円(税込)
⇒Chain Reaction
Cyclesの価格:18,011円(2011モデル)
⇒Evansの価格:15,880円(2010モデル)
心拍数、高度のほか、サイクル情報の計測が可能。スピードセンサーを選択でき、パソコンへの接続もできます
ウィンテックUSBでは、心拍数と高度の他、サイクル情報の計測が可能です。また、本体と一体になっているUSBプラグによって、それらのデータを簡単にパソコンへダウンロードし、管理・分析を行うこともできます。3タイプのスピードセンサー及びホームトレーナーキットから選ぶことができます。
Mavicのサイクルコンピューターで最上位モデルが、USBアルチメイトです。見た目のデザインもかっこいいですし、性能も申し分なしで、自分の走行データをパソコンで管理したい方には最適な商品ではないでしょうか?
ケイデンスがオプションなので、キャットアイなどに比べると値段は高いですが、海外通販なら2万円以下で購入できますし、本体をパソコンにUSB接続できる便利さを考えれば、決して損な選択ではないと思いますよ。。
管理人はよく調べずにCATEYEの心拍数・ケイデンス付きのモデルを購入してしまいましたが、人と被りまくりますし、次に買い替える時は、ウィンテックにしたいと考えています!!
|